na-mii.com

波江彰彦のウェブサイト

Toggle Menu

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究
  • 教育
  • GIS
  • お問い合わせ

「profile」・「教育」のページなどを更新

Published by na-mii on 2011/4/4

「profile」と「教育」のページを更新しました。新年度を迎えての情報更新です。今年度の非常勤ですが、甲南大学と大阪人間科学大学で授業を担当させていただきます。甲南大学は3年目、大阪人間科学大学は初めてです。

また、1年近く放置していた、ReaDの研究者ページを更新しました、一応。といっても、不十分な更新なので、またそのうち、時間のあるときに・・・。なお、2、3日待たないと、更新が反映されないようです。

あと、新年度ということで、ハンダイ・ジンチリ(大阪大学人文地理学教室のウェブサイト)も更新。大リニューアルしたいけど・・・、CMS導入したいけど・・・。

Filed under: 仕事 and Tagged: ReaD, 教育, 更新
← Previous Next →

Search

最近の記事

  • 本サイトの更新は終了しました
  • 退職・着任のご挨拶と御礼
  • [NA-GIS105]ハンダイ・ジンチリGIS実習用ポータル(2016年度)
  • [NA-GIS104]フィールド計算機を使う
  • [NA-GIS103]プロジェクトの空間参照系を定義(再定義)する
  • [NA-GIS102]シェープファイルの空間参照系を変換
  • [NA-GIS101]新たにシェープファイルを作成する
  • [NA-GIS100]旧版地形図をジオリファレンスする(後編)
  • [NA-GIS99]旧版地形図をジオリファレンスする(前編)
  • [NA-GIS98]シェープファイルの属性データを利用する

Search

ナビゲーション

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究
  • 教育
  • GIS
  • お問い合わせ

最近の記事

  • 本サイトの更新は終了しました
  • 退職・着任のご挨拶と御礼
  • [NA-GIS105]ハンダイ・ジンチリGIS実習用ポータル(2016年度)
  • [NA-GIS104]フィールド計算機を使う
  • [NA-GIS103]プロジェクトの空間参照系を定義(再定義)する
  • [NA-GIS102]シェープファイルの空間参照系を変換
  • [NA-GIS101]新たにシェープファイルを作成する
  • [NA-GIS100]旧版地形図をジオリファレンスする(後編)
  • [NA-GIS99]旧版地形図をジオリファレンスする(前編)
  • [NA-GIS98]シェープファイルの属性データを利用する

Copyright © 2025 na-mii.com and NAMIE AKIHIKO.

Powered by WordPress and Murmur.