出遅れ感がありますが、researchmapに登録してみました。こちら→ 波江彰彦 – 研究者 – Researchmap です。
こういうのは、まとまった休みのときじゃないとやる気が起きませんねぇ。登録したものの、まだ編集途上です。口頭発表とかどうしようか・・・、めんどくさい。まあ、そのへんはぼちぼち追加していきます。
researchmapとReaDが統合される、しかも、統合後はresearchmapがメインになるらしい。これが登録を思い立った理由です。いずれ使うことになるから、先んじておこうかな、と。・・・いや、すでに登録済みの方々からは遅れてますけどね。
しかし、研究者情報を公開しているウェブページが複数あって、正直なところ、管理がめんどくさい。自分の手で管理可能な(管理すべき)ページが、少なくとも4つはあります。
- このサイトのprofile、研究、教育のページ
個人的には、ここが自分のメインサイトと思っており(当たり前ですが)、研究業績などの情報は真っ先にこちらで公開します。機関やサービスに影響されないことを重視して、わざわざwordpressでサイトを構築したわけですからね。 - researchmap
外部サービスのなかでは、今後これを活用していくことになるのかな。とはいえ、登録してみたものの、researchmapがどういうものなのか、どのように使っていけばよいのか、まだよくわかっていません。 - ReaD
上記のような流れですからねぇ。今後、こちらをせこせこ更新する気はあまり起きません。しかしながら、現時点ではまだresearchmapよりも参照度は高いだろうから、ある程度は更新しておく必要がありますかね・・・。 - 大阪大学の研究者情報
これね・・・、特任研究員時代にせっせと更新していたページ(および情報)が、助教着任(=特任研究員退職)時にさくっと削除されました(苦笑)。そういうこともあり、率直にいって全然更新する気になれません。どうせ、阪大を退職するとき(or 助教の任期が切れるとき)に、またさくっと消されるわけだし。
さて、あとはこういったページで公開すべき情報(=研究業績)を増やさないとな・・・。