na-mii.com

波江彰彦のウェブサイト

Toggle Menu

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究
  • 教育
  • GIS
  • お問い合わせ

サイトをリニューアルしました

Published by na-mii on 2013/3/5

ご覧の通り、サイトをリニューアルしました。

・・・いや、ご覧の通りっていわれても、前のデザイン知らないし、って感じでしょうか。5か月近くも放置されてましたしねぇ、ここ。というわけで、記録も兼ねて、以下にリニューアル前のスクリーンショットを。

na-mii.comの初代デザインのスクリーンショット

na-mii.comの初代デザイン。

これは「SthBlue」というテーマに、少しだけ自分なりに手を加えたものでした。Wordpressの右も左もよくわからず、おそるおそるカスタマイズした記憶があります。実は、テーマのオリジナルファイルを直接いじるという、やっちゃいけないことをやってたんですよね(^_^;

で、それなりにWordpressのことがわかってきて(いまだにわからないことも多々ありますが・・・)、次はテーマを自作するぞ!と思い始めて幾星霜(いや、そんなに経ってないですが)。テーマ自作はおろか、ブログの更新すらままならなくなるという体たらく・・・。

結局、自作テーマの夢を引きずりつつ、今回のリニューアルでは「Murmur」というテーマにお世話になることにしました。さすがにオリジナルファイルを直接いじることはせず、ちゃんと子テーマを作成して、そちらをいじってます。といっても、スキルがないので、フォント関係やマージンなどを調整する程度ですけどね。まだ細かいところで気になる点は残っているのですが、とりあえず公開して、あとはおいおい微調整していくってことで(といって、何もやらないというパターン)。

ところで、この「Murmur」というテーマ、デモページを見たらわかりますが、本来ポートフォリオ向けのデザインなんですよね。テーマのすばらしさの半分も引き出せないサイトに適用してしまって申し訳ないです・・・。

さて、今後、よりいっそう仕事のためにこのサイト(ブログ)を活用していくつもりです。引き続き、どうぞよろしくお願いします。

Filed under: ウェブデザイン, 雑記 and Tagged: Murmur, Wordpress, 更新
← Previous Next →

Search

最近の記事

  • 本サイトの更新は終了しました
  • 退職・着任のご挨拶と御礼
  • [NA-GIS105]ハンダイ・ジンチリGIS実習用ポータル(2016年度)
  • [NA-GIS104]フィールド計算機を使う
  • [NA-GIS103]プロジェクトの空間参照系を定義(再定義)する
  • [NA-GIS102]シェープファイルの空間参照系を変換
  • [NA-GIS101]新たにシェープファイルを作成する
  • [NA-GIS100]旧版地形図をジオリファレンスする(後編)
  • [NA-GIS99]旧版地形図をジオリファレンスする(前編)
  • [NA-GIS98]シェープファイルの属性データを利用する

Search

ナビゲーション

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究
  • 教育
  • GIS
  • お問い合わせ

最近の記事

  • 本サイトの更新は終了しました
  • 退職・着任のご挨拶と御礼
  • [NA-GIS105]ハンダイ・ジンチリGIS実習用ポータル(2016年度)
  • [NA-GIS104]フィールド計算機を使う
  • [NA-GIS103]プロジェクトの空間参照系を定義(再定義)する
  • [NA-GIS102]シェープファイルの空間参照系を変換
  • [NA-GIS101]新たにシェープファイルを作成する
  • [NA-GIS100]旧版地形図をジオリファレンスする(後編)
  • [NA-GIS99]旧版地形図をジオリファレンスする(前編)
  • [NA-GIS98]シェープファイルの属性データを利用する

Copyright © 2025 na-mii.com and NAMIE AKIHIKO.

Powered by WordPress and Murmur.