na-mii.com

波江彰彦のウェブサイト

Toggle Menu

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究
  • 教育
  • GIS
  • お問い合わせ

雪の大阪大学

Published by na-mii on 2011/2/14

雪です、それも、けっこう降ってます!ということで、これは撮っとかねばなるまい、と思い、カメラ片手、傘も片手に、キャンパス内(豊中)を少し撮影してきました。

雪の文学研究科本館西側

雪の文学研究科本館西側

左手の建物が文学研究科本館で、2階に私のいる研究室があります。正面の建物は、シックハウスで有名な(?)文系総合棟。

雪のイチョウ並木

雪のイチョウ並木

豊中キャンパスのメインストリートともいえる、共通教育棟前のイチョウ並木。

雪の中山池

雪の中山池

中山池も寒々しい。

あっという間にこれだけ積もる

あっという間にこれだけ積もる

これだけ降った(積もった)のは、私、阪大歴13年になりますが(長くいすぎ)、初めてのような気がします。

Filed under: 写真, 雑記 and Tagged: 写真, 大阪大学, 雪
← Previous Next →

Search

最近の記事

  • 本サイトの更新は終了しました
  • 退職・着任のご挨拶と御礼
  • [NA-GIS105]ハンダイ・ジンチリGIS実習用ポータル(2016年度)
  • [NA-GIS104]フィールド計算機を使う
  • [NA-GIS103]プロジェクトの空間参照系を定義(再定義)する
  • [NA-GIS102]シェープファイルの空間参照系を変換
  • [NA-GIS101]新たにシェープファイルを作成する
  • [NA-GIS100]旧版地形図をジオリファレンスする(後編)
  • [NA-GIS99]旧版地形図をジオリファレンスする(前編)
  • [NA-GIS98]シェープファイルの属性データを利用する

Search

ナビゲーション

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究
  • 教育
  • GIS
  • お問い合わせ

最近の記事

  • 本サイトの更新は終了しました
  • 退職・着任のご挨拶と御礼
  • [NA-GIS105]ハンダイ・ジンチリGIS実習用ポータル(2016年度)
  • [NA-GIS104]フィールド計算機を使う
  • [NA-GIS103]プロジェクトの空間参照系を定義(再定義)する
  • [NA-GIS102]シェープファイルの空間参照系を変換
  • [NA-GIS101]新たにシェープファイルを作成する
  • [NA-GIS100]旧版地形図をジオリファレンスする(後編)
  • [NA-GIS99]旧版地形図をジオリファレンスする(前編)
  • [NA-GIS98]シェープファイルの属性データを利用する

Copyright © 2025 na-mii.com and NAMIE AKIHIKO.

Powered by WordPress and Murmur.