na-mii.com

波江彰彦のウェブサイト

Toggle Menu

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究
  • 教育
  • GIS
  • お問い合わせ

台北のモザイク

Published by na-mii on 2012/2/8

Googleマップで台北市内をみていると、市街地のど真ん中にモザイクを発見しました。

地図表示に切り替えても、場所名も何も書かれていません。ところが、ストリートビューでは何の処理もされていないんですね。上から見られると困るけど、通りから見られるぶんにはかまわない、ということでしょうか。

ストリートビューだと無修正

ストリートビューだと無修正

で、ここはホテルから台北市立図書館までの通り道なので、実際に見てきました。・・・まあ、みなさんご想像の通り、軍事関係の施設でした。というか、別に書いていいと思いますけれど、国防部空軍司令部なんですね。

さすがに写真を撮るのは控えました。雨でしたし。とはいえ、そんなピリピリした雰囲気ではありませんでしたけれど。

実は、私が本当に気になっているのは、ここのすぐ近くにある建物のほうだったわけですが、そちらについてはまた後ほど。

Filed under: 雑記 and Tagged: Googleマップ, ストリートビュー, 台北, 台湾
← Previous Next →

Search

最近の記事

  • 本サイトの更新は終了しました
  • 退職・着任のご挨拶と御礼
  • [NA-GIS105]ハンダイ・ジンチリGIS実習用ポータル(2016年度)
  • [NA-GIS104]フィールド計算機を使う
  • [NA-GIS103]プロジェクトの空間参照系を定義(再定義)する
  • [NA-GIS102]シェープファイルの空間参照系を変換
  • [NA-GIS101]新たにシェープファイルを作成する
  • [NA-GIS100]旧版地形図をジオリファレンスする(後編)
  • [NA-GIS99]旧版地形図をジオリファレンスする(前編)
  • [NA-GIS98]シェープファイルの属性データを利用する

Search

ナビゲーション

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究
  • 教育
  • GIS
  • お問い合わせ

最近の記事

  • 本サイトの更新は終了しました
  • 退職・着任のご挨拶と御礼
  • [NA-GIS105]ハンダイ・ジンチリGIS実習用ポータル(2016年度)
  • [NA-GIS104]フィールド計算機を使う
  • [NA-GIS103]プロジェクトの空間参照系を定義(再定義)する
  • [NA-GIS102]シェープファイルの空間参照系を変換
  • [NA-GIS101]新たにシェープファイルを作成する
  • [NA-GIS100]旧版地形図をジオリファレンスする(後編)
  • [NA-GIS99]旧版地形図をジオリファレンスする(前編)
  • [NA-GIS98]シェープファイルの属性データを利用する

Copyright © 2025 na-mii.com and NAMIE AKIHIKO.

Powered by WordPress and Murmur.